連載第10回目まではしっかり者のオス化女子の特徴を紹介してきましたが、連載第11回から甘えん坊の子宮ちゃんの特徴をご紹介しています。
連載第18回は「愛されキャラってやつですね♡」ちゃんです!
*頑張り屋のオス化さんと甘えん坊の子宮ちゃんの、依存関係に発展しやすい人間関係について詳しくは
『職場の人間関係のストレス|女性同士で起きやすい共依存とは?』
*オス化女子について詳しくは『甘えられない頑張り女子なあなたは、オス化かも?!』
愛でられてこそ女の「愛されキャラってやつですね♡」ちゃん
★”愛でられてこそ女”な子宮ちゃんの生態★
- 愛されていない女なんて、正直、女でいる意味がない
- かわいがられて愛されていると実感できると安心する
- 結局のところ、男はかわいい女のために頑張りたい生き物だと思う
子宮ちゃんは、「自分のことを可愛がってくれる人」「自分のために動いてくれる人」を幼い頃から自然と見分けています。なぜなら、子宮ちゃんが幼い時から一番欲しいものが「寵愛」だからです。
また子宮ちゃんは、どんな態度を取れば、相手が自分のために動いてくれるのかを本能的に知っているんですね。
実は、子宮ちゃんはリアリスト。今手に入る「寵愛」のために行動します。理想主義者のオス化さんが、未来の何かを成し遂げた自分のために行動しているのと、対照的ですね。
「男は度胸、女は愛嬌」なんてことわざもありますしね!
とにかく自分で責任をとりたがるオス化さんとくらべると、したたかで世渡り上手な子宮ちゃんです。
行き過ぎると女子から嫌われちゃいますけど、そのパワーで職場の偉いおじさんたちを上手にコントロールしてくれれば、凄くありがたい存在かも?(ちりこ)
作者プロフィール 白田ちりこ
夫と3歳の息子と共に都内某所に暮らす34歳オス化女子。
会社員として仕事と育児に取り組むが挫折し退職。現在はフリーのイラストレーター/4コマ漫画家として働き方改革中。最近、子供の頃の夢は「絵描きさん」だったことを思い出して、人生どうなるかわかんないもんだなぁ、とか考えている。
Instagram ブログ
次の子宮ちゃんは>>『Vol.19 男は使ってなんぼの女』
★毎週水曜日21時更新!
オス化女子研究所発!『オス化の生態シリーズ』お楽しみに!
●オス化ちゃんの生態は⇒ オス化図鑑・目次
●子宮ちゃんの生態は⇒ オス化図鑑・子宮ちゃん編・目次
●オス化・子宮ちゃん共依存編は⇒ オス化図鑑・共依存編・目次
●”修行僧”オス化さんVS”神”子宮ちゃんあるあるトラブルは⇒ ”修行僧”オス化さんVS”神”子宮ちゃんあるあるトラブル・目次