連載第10回目まではしっかり者のオス化女子の特徴を紹介してきましたが、連載第11回から甘えん坊の子宮ちゃんの特徴をご紹介しています。
連載第12回は「すごい人と繋がりたい」ちゃんです!
*頑張り屋のオス化さんと甘えん坊の子宮ちゃんの、依存関係に発展しやすい人間関係について詳しくは
『職場の人間関係のストレス|女性同士で起きやすい共依存とは?』
*オス化女子について詳しくは『甘えられない頑張り女子なあなたは、オス化かも?!』
存在をアピールしたい「すごい人と繋がりたい」ちゃん
★存在をアピールしたい子宮ちゃんの生態★
- すごい!と思う人に認めてもらいたくなる
- すごい人には積極的に質問や相談をする
- すごい人に気にかけてもらえると嬉しい
子宮ちゃんは、男性の心理をとても良く知っています。質問や相談をすることで、男性の保護本能をくすぐることが分かっているんですね。
子宮ちゃんの戦略はドンピシャ。なぜ、子宮ちゃんが「すごい!と思っている人に認められたいか」というと、すごい人の権威で守ってもらったり、特別扱いしてもらうことで、自分が女性として認められた気分になれるからなんです。
しかし、その心理の根っこには自信のなさや劣等感が潜んでもいるんです。
質問や相談攻めは、男性コミュニティでは有効ですが、女性コミュニティではもめ事の発端にもなり得ます。けれど、子宮ちゃんは「すごい!」と思っている女性に対しても、同じようにふるまってしまうんですね……。
子宮ちゃんは「力がある人」を見極めるのが上手です!(力とは能力だったり、権力だったりします)
そしてこの人は!と思った人が現れると、その人に認めてもらうために自分の存在をアピールし始めます。
それ自体は悪いことではないのですが、暴走すると相手の気持ちや都合を考えずにぐいぐい行ってトラブルになることも・・・!
「私、いま暴走してる?!」と思ったら一時停止してみましょう♪(ちりこ)
作者プロフィール 白田ちりこ
夫と3歳の息子と共に都内某所に暮らす34歳オス化女子。
会社員として仕事と育児に取り組むが挫折し退職。現在はフリーのイラストレーター/4コマ漫画家として働き方改革中。最近、子供の頃の夢は「絵描きさん」だったことを思い出して、人生どうなるかわかんないもんだなぁ、とか考えている。
Instagram ブログ
次の子宮ちゃんは>>『Vol.13 ”親友=彼氏”の女』
★毎週水曜日21時更新!
オス化女子研究所発!『オス化の生態シリーズ』お楽しみに!
●オス化ちゃんの生態は⇒ オス化図鑑・目次
●子宮ちゃんの生態は⇒ オス化図鑑・子宮ちゃん編・目次
●オス化・子宮ちゃん共依存編は⇒ オス化図鑑・共依存編・目次
●”修行僧”オス化さんVS”神”子宮ちゃんあるあるトラブルは⇒ ”修行僧”オス化さんVS”神”子宮ちゃんあるあるトラブル・目次