
職場で人間関係に悩む方は多いようですが、今回は女の先輩から受けた卑劣な職場いじめのエピソードを紹介します。
(20代 介護職)
新卒で入社した職場で起きたトラブルエピソードです。
入社した当初、女の先輩と同期と私、3人で仲良くしていました。プライベートでも一緒に遊びにでかけるくらいの仲だったんです。
バイト経験もなくて全然仕事ができない私を、先輩も同期もよく面倒を見てくれました。
それが、ある日の職場の飲み会をきっかけに、先輩と同期との関係がギクシャクし始めたんです。
その飲み会で、私と仲良しの同期の女の子が幹事を任されました。
初めての幹事で何をしたらいいか分からない私とは対照的に、同期は幹事慣れしているみたいで、テキパキと動いて、幹事を務めていました。
「何すればいい?」と聞いても、「いーよ。もう私がやるから」と言って、仕事を任せてもらえず。でも「使えねーな、コイツ!」って思っているのが、ひしひしと伝わってきました。
居心地の悪さに耐えかねて、お酒をどんどん飲んで、記憶がなくなるほど泥酔してしまいました。
週明けに出社すると、なんだか同期の様子がおかしくて、態度が冷たいんです。「幹事、お疲れ様!」と声をかけると、「ほんとにね……」とすごく怒っています。
仲良しの女の先輩にも挨拶しても無視されて。同期が怒っている理由は飲み会で私が使えなかったからだと思ったんですけど、先輩が私を無視する理由が分からなくて「なんで??」ってなっていました。
その日、別の先輩から、飲み会で仲良しの先輩に私がすごく怒られていた話を聞きました。でも、怒られたことを全然覚えていなくて。
それから、仲良しだった先輩からの無視と、私にわざと聞こえるように言う大声の陰口が始まりました。
「あいつ早く辞めてくれねーかな。ほんとイライラするんだけど」って、独り言のように悪口言われたこともあります。
他の先輩に相談すると「彼女、職場の人と喧嘩すること、よくあるんだよ。気にしなくていいよ」と言われたんですけど、聞こえるように陰口言われて、気にしないでいることなんてできなくて。
職場にいるのがすごく気づまりで、逃げ出したい気持ちを抱えていました。
しばらくそんな日が続いたあとに、その女の先輩から「ちょっと来て」と久しぶりに声を掛けられました。
職場の個室に連れていかれて「私がなんで怒ってるのかわかる?」と先輩。
先輩が私になんて言ってほしいかは、なんとなくわかってはいました。それで先輩に謝らなければいけない理由も、「辞めろ」とまで言われなければいけない理由もわからなかったので「わかりません……」と張り詰めた気持ちで答えました。
すると「あっそう…」と気にくわない顔をして、「あんたにはもう期待しないから」と吐き捨てて先輩が部屋から出ていきました。
そのあと、「自分はどうしてこんなにダメなやつなんだろう」とみじめな気持ちになりました。
「先輩とも最初はこんな風じゃなかったのに、自分がもっと要領がよくて気がきく人だったら仲良くしてもらえたのに」
「みんなで遊びに行ったときは、あんなに楽しく過ごしせたのに、そんなもんちょっとしたことでどうでもよくなっちゃうんだ」とびっくりして、悲しくて、悔しくて、わんわんたくさん泣きました。
それ以来、仲良しだった女の先輩とは、仕事上の必要最低限の話しかしなくなりました。
先輩が怒っていた理由は、私だけ酔っ払って同期に仕事を任せきりだったから、ということでした。
同期が怒るのは仕方ないんだけど、先輩がなんで怒ったのかは、いまだにちょっとナゾです。
スポンサーリンク
仲良くしていた同期の女の子は子宮ちゃん、いじめてきた女の先輩はオス化女子ではないかと思われます。
仮に、同期の女子が子宮ちゃん、女の先輩がオス化女子と想定して、このトラブルを紐解いていきますね。
まず、子宮ちゃんは好きか嫌いかで態度が豹変するのが特徴です。
おそらく、同期の子宮ちゃんは、飲み会以前からあなたの自信なさげな弱々しい態度が嫌いだったのだと思います。
「先輩がどうして怒ったのかナゾ」ということですが、オス化先輩は、「幹事の仕事を全うせず、子宮ちゃんに任せきり。挙句の果てに酔っ払ってしまった」という、あなたの正しくない行いに反応しているように思います。
オス化女子は、オス化っぷりが極まってくると、自分が正しいと思う行いに反する人を裁く傾向にあるからです。
オス化先輩にとって、飲み会の場での正しい行いは、「幹事の仕事をきちんとやること」だったのでしょうね。
さらにオス化女子は、日常的に我慢を溜めているので、腹の底にイライラを溜めている場合が多いんです。そのため、イライラをぶるける矛先をいつも無意識に探していたりします。
今回の飲み会をきっかけに起きた、職場で起きたトラブルは、このような前提条件が揃っていたということ。
つまり、それ以前から仕掛けられた爆弾のスイッチを、あなたは飲み会でたまたま押してしまったのだと思います。
子宮ちゃんは、相手の感情をコントロールして、自分の味方につけるのが得意。
ちょっとオス化女子先輩にあなたの愚痴をこぼせば、オス化先輩の怒りを煽って、自分の味方についてくれることは、重々承知の上だったことが想像できます。
そもそも最初に仲良くなってしまったのが、失敗だったのでしょうね。
職場は、価値観の違う様々な人が働く場所。最初にフレンドリーに接してくれたからと言って、その相手が本当にあなたにとって信頼できる相手とは限りません。
職場のような場所では、焦らずゆっくりと信頼を築ける相手かどうかを見極め、距離を縮めることをおすすめします。
