え?伸び悩んでるから、他のソーシャルメディアの開拓しようかなって??
ほほーん。
なるほどなるほど。
でも。
「それまた自分一人で、全部猛ダッシュでやるん?」
「今のFacebookの仕事や顧客を抱えながら?」
「新たなソーシャルメディアの開拓を??」
「本当に、自分一人でやるの???」
「しんどくない??」
……
こんにちは。白田ちりこです。
突然ですが私、働く女性が好きなんです。
やりがいのある仕事に、情熱の炎を燃やす姿が好き♡
どんな地味な仕事でも丁寧に一つずつ、ひたむきに取り組む姿も好きだし♡
自分の専門分野にのめり込んで「オタク」を自称するくらいやり込んじゃう姿も大好き♡
そんで、Facebookには今日も仕事に精をだす起業女子たちの情熱が溢れています。
「この仕事が大好き!多くの人に届けたい!」
「ビジネスが大好き!一生続けたい!」
「やりがいを感じる!起業してよかった!」
アツいよね!いいよね!!
うまくいってほしい!!!
だけど、ふと疑問がよぎります。
「でも……みんなずっとFacebookでビジネスしていくつもりなのかな???」
スタートダッシュ効果が切れた起業女子が陥る「伸び悩み」というぬるま湯
Facebookというマーケットと、起業女子という業態ってすごく相性がいいんです。
(詳しくは本書で♡)
起業初期、芽が出なくて撤退していく人が多数というのが厳しい現実。
だけど!!
まずは、そのハードルを自力で突破した「イキのいい新人」たちがブレイクしていきます!
新鮮な視点!!
アツい情熱!!
斬新なサービス!!
いいねー♡シビれるねー♡
彼女たちは、独自のセンスや理論を存分に発揮してマーケットを盛り上げます!
だけど、彼女たちが猛ダッシュで起業2年を迎える頃、こんな傾向が現れ始めます。
- 気付けば、周りはいつも同じ顔ぶれ。新規顧客の流入が減ってきているような……
- これまでと同じ投稿では、飽きられ始めている気がする
- 自分と同じような新人が現れ、自分が埋もれ始めてきた
そう。
あんなに相性がよかったはずのFacebookというマーケットで、伸び悩み始めるのです。
だけど……
売上は別に落ちてはないし、ビジネスを介して知り合った仲間もいる。
同じ起業女子から、コラボや仕事の依頼も切れ目なくある。
このままやっていけば、もしかしてそのうち出版の誘いや法人化のチャンスがやってきて、再びブレイクする日が来るかもしれない。
だから、なんとな~く現状に危機感を抱きながらも「今までのやり方」を続けてしまう。
でも……本当にそれでいいんかい??
実は、ここでの判断が、ビジネスの先行きを決めるんです。
起業3年目の壁を、なんとなく避けようとしてませんか??
もし、ここまで読んでいただいて、
「あれ?わたし思い当たるフシが……(゚∀゚)」
と、思った方はぜひこのテキストセミナーを買ってください。(ド直球)
「わかっとるわい!ほいじゃけぇ、他のソーシャルメディアの活用講座受けたりしよんじゃ!」
って思ってる方も、ぜひこのテキストセミナーを買ってくれ。(超ド直球)
なぜなら。
このテキストセミナーには各ソーシャルメディアの特性や、向いてる投稿、なんて情報も詰め込んでいるからー♡
ていうのもあるんですけど。
本当に言いたいのはやっぱりこれ。
「それまた、全部自分一人で猛ダッシュでやるん?」
「今のFacebookの仕事や顧客を抱えながら?」
「新たなソーシャルメディアの開拓を??」
「本当に自分一人でやるの???」
「しんどくない??」
あなたの才能を生かして、ビジネスを拡大させるためには、もう「一人で頑張る」のはやめるしかないんだ!
このテキストセミナーでは、起業女子の仕事の本質とは?なんてことに触れています。(読んでやで♡)
たしかに起業女子のビジネスって、ちょっと特殊。
でも、それが「ビジネス」であるかぎり、いわゆる「王道のビジネス理論」が応用できるはず。
販売や集客についてのビジネス理論を、起業女子向けに解説したセミナーやサービスはたくさんあるよね。
だけど、起業女子が人を使う、人を雇うノウハウっを教えてくれるサービスってまだ無いと思う。
あ、自力でできる方は全然買わなくていいんです!
でも、
「今の仕事が大好きで」
「一生ビジネス続けたい」
って思ってるけど、
「次に、どうしたらいいかわからない」
「人材の見つけ方がわからない」
「人の使い方がわからない」
ていう起業女子さんには、必ず役に立つと思ってます。
私たちにできる限り、具体的に事例を丁寧に解説して、読んだら行動に移せるように書きましたから。
ちょうど起業2年目に入るところだったのと、Facebook以外の活動をどうしようか考えていたので、告知内容が全部当てはまってたので買いました。
めちゃ人に勧めたくなる作品でした!
(Tさん)
アウトソースをする為の背中を押してくれました。
ママ業で視野が狭くなったところに、拡大の方向に目を向けさせる手助けになりました!
(Mさん)
自撮りのやつ、めっちゃ気になりました!!
今の私、もう少しさきの私よ、がんばろー!となりました。
(Sさん)
起業女子による起業女子のためのテキストセミナー
そう、具体的なんです!!
よくある「マインド!」とか「意識!」とか「自己啓発!!」だけのテキストセミナーとは違うと、胸を張って言えます。
なぜなら、このテキストセミナーはFacebookで起業をはじめた谷口スズの経験を、やはりFacebookを拠点に活動してるライターが取材・執筆したから。
つまり、
Facebook起業女子のための、
Facebook起業女子による、
Facebook起業女子のためのテキストセミナー。
なんです。
(長い!!!!)
Facebookというマーケットのこともわかってるし、起業女子がビジネスを進めていく上で起こること、経験することも理解した上で書いています。
だから、Facebookでお仕事している人にとってわかりやすくて、次に何をすればいいかがわかってて、他にもいろいろ価値を感じてもらえるテキストセミナーに仕上がっています。
こんな人にオススメです
起業3年目を目前に
- 現状に、伸び悩みを感じている方
- 今のビジネスの規模を、もっと大きくするためのヒントを探している方
- 「一緒に仕事をしたい!」と言ってくれる人はいるが、いまいち上手くチームワークが取れない方
- ここまでは独力でやってきたが、そろそろ次のステップに進みたい方
- Facebookでの集客力が落ちている実感があり、次のマーケットへ進みたい方
起業初期の方
- 今のビジネスが大好きなので、事業を継続していく方法が知りたい方
- 「ビジネス戦略」と言われると、苦手意識から腰が引けてしまう方
- 自分らしくビジネスをしたいが、市販のビジネス本を読んでもいまいち「ピン」とこない方
- 起業した先に、何を見据えてビジネス展開をしていけばいいか知りたい方
……
まぁ、とにかく起業女子は買ってみなはれや!!(本音)
目次
0. はじめに
1. 成功のために知っておくべき、起業女子のビジネス手法
- お客様自身も気付いていない、自撮りの役割とは
- 自撮りに隠されたお客様の本当のニーズ
- 起業女子のビジネスの本質、それはメンター業
- 起業3年目、メンターとして売れ続ける人、つまずく人
- 売れ続けるスター系起業女子に共通する3つのこと
- 起業女子の2大成功パターンとは
- 非スター的起業女子が3年でつまずく理由
2. Facebookからの脱出が、ビジネスを拡大させる
- ビジネスは現状維持しようとすると、縮小する
- ビジネス拡大のための2つの鍵
- Facebookだけで、拡大するのは難しい?!
- 非スター的起業女子のビジネス戦略とは
- 非スター的起業女子が、Facebookを脱出すると決めたきっかけ
3. ビジネスを拡大させるための「4つの行動」
【行動その1】ソーシャルメディアを活用せよ
- ソーシャルメディアで必要な戦略とは
- ソーシャルメディア活用の要
- Facebookマーケット脱出を実現したソーシャルメディア活用実例
- ソーシャルメディアには、向き不向きがある
- ソーシャルメディアを使う目的は、認知を上げるためではない
【行動その2】強みを探し続けよ
- あなたの身近にいる的確なコンサルとは
- お客様の良い反応だけでは、拡大しない
- 自分で気付かない強みの見つけ方
【行動その3】弱みの克服にエネルギーを取られるな
- 弱みを手放す外注は、順序が命
- 弱みを知るワーク
- 弱みへの対処のダメパターン
- 外注のダメパターン
【行動その4】人材を確保せよ
- プロだからいいというわけではない
- 人材は意外なところにいる
- 人材を選ぶときの3つのポイント
- 外注先との安定的な関係を築くために最も大切なこと
4. ビジネスの中心にあるもの
- エネルギーを注ぐべきものとは
- ビジネスは、お金ではない
- 人を動かすものとは
巻末ふろく
【一緒に働ける人チェックリスト】
テキストセミナー『変人起業女子の頭の中』
■PDFデータ:128ページ
■価格:6,900円+税(税込:7,452円)
※PC、スマホ、タブレットにてお読みいただけます。特別なアプリ等は必要ございません。
※本テキストセミナーは、目次をクリック(タップ)することにより、本文へ移動する機能を備えておりますが、一部のAndroid携帯端末やiPadにおいて、移動しない事象が確認されています。
■購入方法
- PayPalへの登録がお済みでない方⇒こちらからご登録ください(PayPal新規登録画面)
- PayPalへの登録がお済みの方は下記購入ボタンをクリックしてください(PayPalの決済ページが開きます)
※商品ダウンロードにはダウンロード販売支援サービス『easypay(イージーペイ)』を利用、決済にはオンライン決済サービス・PayPalを利用しております。
■ダウンロード方法
-
商品の 「ダウンロード購入する」のボタンをクリックするとPayPalの決済ページが開きます。(ログインがまだの場合はログイン画面からログイン後、決済ページが開きます。)
-
ご希望の商品であることを確認し、クレジットカード情報を入力してください。
-
決済完了後、『商品ダウンロードのご案内』メールがeasypayから自動送信されます。
-
ご購入いただいたPDFのダウンロードURLや注意点などが記載されておりますのでご確認ください。
-
『商品ダウンロードのご案内』メール本文のダウンロードURLをクリックして、PDFをダウンロードしてください。
■購入案内
-
商品は、PDFファイルのダウンロードでのご提供のみとなります。
※PC、スマホ、タブレットにてお読みいただけます。特別なアプリ等は必要ございません -
商品データには、再配布抑止として、PDF内にPayPalでご登録いただいているお名前とメールアドレスが埋め込まれますのでご了承ください。
-
領収書は、クレジット会社発行のご利用明細書をご活用ください。決済代行会社:PayPal